ブース
番号5011
2小間(6m×2.7m)
1面通路

-
- 業種
- スポーツ
-
- 価格帯
- 50万円以上
-
- 展示会場
- 東京ビッグサイト
-
- 展示会名
- SPORTEC2023
イメージプラン考案の背景
最初のお打ち合わせ時に、カフェ風のブースにして、お湯で飲める粉末プロテイン、アイスコーヒープロテインの試飲を行いたい、というご要望をいただきましたので、こちらをベースにいくつか事例をご案内させて頂きました。その中で、ストックルームを広めに確保でき、また試飲は通路側で行いつつ、ブース内にカウンターテーブルを置いて少し商談もできるスペースを設ける、といったブースの方向性が固まりました。
また、今回はお湯と冷水の両方が必要ということで、ストック内に水道工事を行うか、冷蔵庫を置いてペットボトルの水を冷やし、電気ポットでお湯を沸かすか、等々お話をしていたのですが、弊社のレンタル品に、お湯と冷水が両方供給できるウォーターサーバーがあったので、こちらで対応するのが良いだろうというかたちになり、プロテインを実際にお湯で溶かす様子も通路から見て頂けるようなレイアウトにすることができました。
また、お話をお伺いする中で、プロテインの試飲をして頂いたお客様に、味について印象を聞いてみたいというご要望をいただき、私のほうから『スチレンパネルを用いてのシール式アンケート』を御提案させて頂きました。毎週様々な展示会へ足を運んでおりますが、展示会というリアルイベントでは、来場者参加型、体験型のコンテンツを提供できると、集客にもつながり、お客様の印象にも残る、という実感がございましたので、このような御提案をさせて頂いたのですが、快く取り入れて頂き、また、実際のブースでも多くのお客様にご回答をいただけたという事で、非常にうれしく思います。
そのほか、弊社で作成する看板・パネル類に加えて、ユニフォームのTシャツデザインもご依頼をいただきましたので、弊社のデザイナーとともにブース、ユニフォームを作成させて頂き、全体として統一感のある雰囲気に仕上げられたかと存じます。インタビューに伺った際も、ブースのデザインに大変ご満足頂けている旨をお伺いでき、大変励みになりました。
新規のお客様との出会いにつながるような、体験を取り入れたブースづくりができたこと、私としても勉強になりました。今後も、集客につながるブースの御提案ができるよう、励んでいきたいと思います。
また、今回はお湯と冷水の両方が必要ということで、ストック内に水道工事を行うか、冷蔵庫を置いてペットボトルの水を冷やし、電気ポットでお湯を沸かすか、等々お話をしていたのですが、弊社のレンタル品に、お湯と冷水が両方供給できるウォーターサーバーがあったので、こちらで対応するのが良いだろうというかたちになり、プロテインを実際にお湯で溶かす様子も通路から見て頂けるようなレイアウトにすることができました。
また、お話をお伺いする中で、プロテインの試飲をして頂いたお客様に、味について印象を聞いてみたいというご要望をいただき、私のほうから『スチレンパネルを用いてのシール式アンケート』を御提案させて頂きました。毎週様々な展示会へ足を運んでおりますが、展示会というリアルイベントでは、来場者参加型、体験型のコンテンツを提供できると、集客にもつながり、お客様の印象にも残る、という実感がございましたので、このような御提案をさせて頂いたのですが、快く取り入れて頂き、また、実際のブースでも多くのお客様にご回答をいただけたという事で、非常にうれしく思います。
そのほか、弊社で作成する看板・パネル類に加えて、ユニフォームのTシャツデザインもご依頼をいただきましたので、弊社のデザイナーとともにブース、ユニフォームを作成させて頂き、全体として統一感のある雰囲気に仕上げられたかと存じます。インタビューに伺った際も、ブースのデザインに大変ご満足頂けている旨をお伺いでき、大変励みになりました。
新規のお客様との出会いにつながるような、体験を取り入れたブースづくりができたこと、私としても勉強になりました。今後も、集客につながるブースの御提案ができるよう、励んでいきたいと思います。
